フロロパワー(Fluoro-Power)®シリーズに属する3元系(3元共重合体)フッ素ゴム材質の導電(帯電防止)タイプであるフロロパワーDD(Fluoro-Power DD/FP-DD)は、従来は絶縁体であるフッ素ゴムの電気抵抗を、炭素(カーボンブラック)を中心とした特殊配合によって低く抑えたOリング用のゴム材質です。通常は1010Ω・cm程度の体積固有抵抗であるフッ素ゴムに於いて104Ω・cm程度の導電性が付与されており、静電気が溜まり難いことから帯電を防止する効果を備えています。また、低温用フッ素ゴムのフロロパワーDLをベース材にしていることから耐寒性に優れ、3元系フッ素ゴム特有の耐強酸性や耐非極性溶剤性といった耐薬品性及び耐油性、更には耐スチーム性(耐蒸気性)なども持ち合わせています。尚、フロロパワーDDが有する導電性は、静電防止レベルです。過大な電流はOリングに過度な熱を加えることとなり、損傷させてしまうのでご注意下さい。
* Oリング以外でも様々な形状の製品製作が可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
* フロロパワー(Fluoro-Power)®は、桜シール株式会社の登録商標です。
>>>お問い合わせ
>>>販売(Oリング.com)
化学構造
2フッ化ビニリデン・パーフルオロメチルビニルエーテル(PfMVE)・4フッ化エチレン3元共重合体です。3元系フッ素ゴムの6フッ化プロピレンが分子間距離の長いパーフルオロメチルビニルエーテルに置換されており、導電性を良化させる炭素との相性が良い構造をしているほか、耐寒性にも優れています。また、パーフルオロメチルビニルエーテルも炭化水素を含まない分子であることから、3元系フッ素ゴムに迫る耐溶剤性を有しています。
関連する法規制等